図録・グッズ・音声ガイド

音声ガ

大阪市立美術館、東京都美術館、愛知県美術館で開催する「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」の音声ガイドナビゲーターが、本展の展覧会サポーターを務める俳優・アーティストの松下洸平さんと、俳優の中島亜梨沙さんに決定しました。

音声ガイドナビゲーターフィンセント、テオの言葉松下洸平 さん

フィンセント・ファン・ゴッホの家族の「ものがたり」を辿るナビゲーターとして、時にフィンセント本人や弟テオの言葉を交え、兄弟の絆を語ります。

松下洸平さんからのコメント

「子どもの頃から絵を描くのが好きで、高校まで美術科の学校に通っていて、油彩科で油絵を描いていたので、学生の頃はゴッホの作品を勉強していたこともありました。ゴッホという存在は特別な思い入れのある画家のひとりでもあります。20代の頃はゴッホと同じように自分の作り出すものが間違っていないと思いつつも、なかなか多くの方の眼に留まらないという経験も少なからずありました。そこで折れずにこの仕事を全うできたのは「いつか誰かの眼に留まる」と信じ続ける力だった気がします。ゴッホもおそらくその思いを強く持って27 歳から晩年まで描き続けてきたと思うので、その力強さに共感します」

松下さん

音声ガイドナビゲーター就任コメント動画

ヨー・ファン・ゴッホ役中島亜梨沙 さん

フィンセントの作品を世に出すことに人生を捧げたテオの妻、ヨーに扮し、フィンセントの思い出や、作品の魅力を世に広めていった軌跡を語ります。

中島亜梨沙(女優)

1982年生まれ、札幌出身。2003年に宝塚歌劇団89期生として入団。退団後は「世界ふしぎ発見!」('11)のミステリーハンターを務め、大河ドラマ「真田丸」('16)吉野太夫の演技で注目を集める。その後は「どうする家康」('23)、「光る君へ」('24)にも出演。また、日本テレビ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」('23)での毒親の演技が話題に。プライベートではブラジリアン柔術の青帯を取得。

中島亜梨沙さん

会場レンタル版※対応言語:日本語・英語

展覧会会場入り口にて、専用ガイド機をレンタルし、会場内でお楽しみください。

予定貸出料金:1台650円(税込)

※耳がご不自由なお客様へ、音声ガイドの文字原稿を1部上記料金にてお貸出を行っております

アプリ配信版(iOS/Android)「聴く美術」※対応言語:日本語

  • badge kikubijutu
  • qr code
  • 配信期間中はいつでもどこでも何度でも視聴可能。
  • 予定配信価格:700円(税込)
  • 配信期間:2025年7月5日~2026年3月末予定

<利用方法>

  • 1.まずはアコースティガイド公式アプリ「聴く美術」をダウンロード!
  • 2.アプリ内で「ゴッホ展」の音声ガイドコンテンツを選択して決済、ダウンロードしてください。
  • badge app store badge google store
  • ※お使いのOSのバージョンによって、ダウンロードできない場合がございます。
  • ※展覧会会場内でご使用の場合は、ヘッドホンもしくはイヤホンをご利用ください。
  • ※会場内での通話・カメラ使用はご遠慮ください。

<音声ガイドサービスに関するお問い合わせ>

  • (株)アコースティガイド・ジャパン
  • support@acoustiguide.co.jp / TEL:03-5771-4083 (月~金、10:00~18:00)
  • badge google store